1
9月雑記
2012年 09月 25日

ご無沙汰をしてしまいました~~~~。
ここ2週間は看板製作にかじりつき、ようやく完成をみてほっとしたのもつかの間、
その間にためていた仕事にとりかかり。。
という数日間。
腱鞘炎とは無縁のハズが、
さすがに鞭打って酷使した手首がちいさい声で遠慮がちに
少しは休ませろいっ! とつぶやくのがきこえました。
そんなこんなであっという間にすぎている9月です。
このところは日中と夜の気温差はげしいですね。
体調をくずされてないですか。
私は、先週末、近くの温泉銭湯に行ってました。
ここ↓

温泉はよいですねっ。 こまめに温泉で疲れのガス抜きしておくと調子がいいみたいです。
そしてサンプル製作は順調にすすんでマス。。
バッグその一

バッグその二

赤い革もち手。 かわいいです。
デニムにしましま生地で
外ポケット。。
今週もみなさまのご来店を
お待ちしております!
▲
by goodfabrics
| 2012-09-25 20:14
秋近し。
2012年 09月 03日

部屋の観葉植物。
もうじき、天井にとどく。。
9月になりましたね。
相変わらずの暑さですが、なんとなく吹く風がしめっていて、秋近し。です。
ミンミン、ウシャウシャ、あれだけ鳴いてた虫の声も今じゃすっかり静か。。
昨日は、告知させていただいたクラフト展、マーノ・マーノ・プロジェクトへ。。
県内の作家さん多数の出展で、にぎわってました。
当店のお客さまのRAIN DROPさんでプチバッグとカード入れを、
お菓子のブースでは、ミッシュさんのメープルピーカンクッキーを購入。
どちらも丁寧なお仕事ぶりがいいかんじです。
これから開催予定のクラフト展の案内や各作家さんの活動の詳細も案内されてて、
(こういうのとか。)

クラフトワールドは深く広く進行中。
作るひとも作らないひとも、刺激をうけるクラフト展。
たのしいですぞい。
帰りは、せっかく前橋へ来たからとアートなお店、フリッツに立ち寄りました。

ここではうな丼のはがきを購入。
かなりのご無沙汰をして気になってるうなぎ好きのあの人に送ろう。。
数年ぶりでしたが、
以前とおなじ女性のスタッフさんがいました。
ちょっとうれしくて、おもわず"長いですね"と声をかけてしまった。
奥の展示スペースではこどもが座っておえかきできるようになってる。
おとなもこどももリラックスできるいいお店です。

入荷してます~
ベージュ地の方は、さっそくソファカバー用途で
お取り置き注文がはいりました。ありがとうございます。
バッグにもとても合う生地。
このメーカーのファンの方、おまちどうさまです。
今日はこれからサンプル作成の仕上げに入ります。。
いいもの作りますね。
今週もみなさまのご来店おまちしております。
▲
by goodfabrics
| 2012-09-03 11:12
1